2022年4月24日京セラドーム大阪で行われたオリックス対ロッテ戦で白井球審がマウンド上のロッテ・佐々木朗希投手がへ詰め寄る場面がありました。険しい表情で歩みよっていましたが、なにがあったのでしょうか。
白井一行球審 ロッテ佐々木朗希にキレる!あわや退場?(動画)
白石球審が佐々木朗希投手に詰め寄ったのは二回、2死一塁で打者安達の場面で2ストライクからの外角直球がボールとなった直後でした。
佐々木朗希投手に白井球審が詰め寄る… pic.twitter.com/YGhTHtzpHK
— dera_ra (@dera11200) April 24, 2022
険しい表情で詰め寄る白井球審に対して佐々木朗投手は困惑します。
松川捕手が止めるようにして間に入っています。
白井球審 佐々木朗希にキレた理由は?誤審を苦笑い?
白井球審が佐々木朗希投手に詰め寄ったのは、白井球審のボール判定に対して佐々木朗投手が不服そうな態度をとったことに対して怒ったように思われます。
外角ぎりぎりの158キロがボール判定となり、杉本に盗塁を決められてしまいました。
一連の動作の流れは
佐々木が投球
↓
ランナー盗塁
↓
セカンド方向を向く。
↓
振り返り苦笑い
となります。
投球直後に佐々木朗投手は二塁から本塁方向へ向き直って苦笑いしています。
佐々木「ボール!?ボールかぁ…」
に対してブチ切れする白井
多分ボール早すぎて見えてない笑
そりゃ選手も真剣なんだからちょっとぐらい不服な顔もするさ笑
って野球経験者は思うわけですよ pic.twitter.com/39TKPA3BKH— ゆーき (@ps80SIH79DppgTz) April 24, 2022
佐々木朗投手が「あれがボールかっ?」て態度だったように捉えられたようです。
誤審かといわんばかりの不服そうな態度に白井球審にはうつったようにみられています。
佐々木朗投手に詰め寄る白井球審 世間の声!「大人げない」
白井球審の態度が高圧的であり、あまりよろしくないように思う声が多いですね。
白井球審ってヤ○ザなのか?
自分の判定を不服だと思った佐々木投手に詰め寄るのは審判としてあり得ない。審判資格剥奪でいいんじゃない⁉️#佐々木朗希
— ノギ🌸ヒナ 10thバスラ両日参戦 (@A460110) April 24, 2022
映像みたが、佐々木朗希に詰め寄っていく白井球審が輩にしか見えない。
普通に引くレベル。
自分の判定に自信があるなら持ち場を離れるべきではない。自身がないからああいう、死球食らったバッター並みに噛み付いた態度に出るんだと思うわ。— ハッちゃん (@kuma8chian) April 24, 2022
佐々木朗希投手の投球はストライクではなかったかと言う人もいます。
白井球審が佐々木朗希に詰め寄るが、 松川が間に入り仲裁と。
ギリストライクなような気がする??野球のストライクゾーンの目安を説明したい審判が何人かおるな(๑•﹏•) pic.twitter.com/HNj8ARWOh5
— トラットリア佐門 (@r9YvuJyUB5oIijI) April 24, 2022
「大人げない」「幼稚」「短期かよ」という声が多いようですね。
佐々木朗希投手の態度が良くなかったという人もいます。
白井球審の件、お互い何て言ったかは知らんけど佐々木朗希君がよろしくなかったかもね。ストライクボール判定は今回の逆ケースもなんぼでもあるし、侮辱行為で一発退場にされなかっただけまだ温情だったかも
— サン@レティ (@sun_rety) April 24, 2022
球審との間に入った松川捕手の態度を称える声も多かったです。
マウンドの佐々木朗希に詰め寄る白井球審との間に割って入った捕手の松川の対応に拍手。普通の18、19歳くらいの子にこんな「まあまあまあ」って大人な対応は出来ないよ。見た目からして愛嬌もあるから、多分周りからも好かれて可愛がられるタイプだね。球界を代表する捕手になってほしいよ。←RT
— マサミチ☮️ (@kdp2f88pol) April 24, 2022
白井球審に対しては本当に残念でした。佐々木に詰め寄ってまだ18歳の松川が止めに入ったのは拍手を送りたい。こんな状態で佐々木は5回2失点でよく抑えたのが流石でした。
白井球審は審判として本当に恥ずかしいです!もう1度冷静でしっかり見分ける様に学び直して欲しいです。— しょーはる (@E0706S) April 24, 2022
白井球審は44歳で佐々木朗希投手は20歳。親子ほど違う年下の投手に詰め寄ったのがかなり印象悪く見られたようですで。
それを窘めた松川虎生捕手も18歳でしたが貫禄がありました。
白井一行審判員の評判は?誤審や退場が多い?
白井審判員はNPB審判部・関西支局所属の白井一行さんです。
ネット上では誤審や退場ばかりだとあまり良くない評判を見受けられますが・・
白井審判は審判歴20年以上のベテランですが選手に対する威圧的な態度が問題視されていたとか。
2018年4月12日の阪神タイガース対広島東洋カープ戦で際どい球をボール判定をされた阪神・メッセンジャー投手を退場処分として怒りの声が噴出したそうです。
これが2018https://t.co/k4pb5BpftR
— 神楽南 (@kaguraminami) April 24, 2022
これはビデオで見たところ正しい可能性が高かったとも言われています。
白石さんは「ウエスタン・リーグ優秀審判員」も受賞したことがあり、審判としては優秀な人のようです。
審判は正しいジャッジする事が求められるのが当然ですが、たった一回でも誤審すると目立ってしまいますね。
また白井さんはストライクコールをする際に甲高い声で「ア~イ」と発するのでも知られています。
審判員奨励賞を受賞したこともあります。
別の意味でも目立つ審判のようですね。

まあとにかく佐々木朗希投手はメジャーに行ってほしいですね。
コメント