日本で人気の「半沢直樹」は台湾でも放送され、台湾メディアでも取り上げられて話題となっています。グッズまで販売されているようですが、台湾での半沢直樹の人気やメディアの反応などをまとめました。
半沢直樹2020版 台湾で放送
台湾では「緯來日本台」という日本専門チャンネルで8月8日より「半沢直樹(2020版)」が放送され話題を呼ぶんでいます。日本に数週遅れての放送になりますね。
「緯來日本台」は日本のバラエティ番組やドラマが字幕付きで放送されています。台湾では「半澤直樹」になるんですね。
台湾メディアの半沢直樹の特集
自由時報
台湾の地元メディア「自由時報」では半沢直樹の特集記事や出演者紹介の記事などが紹介されました。「自由時報」は台湾4大新聞の一つです。
半沢直樹の特集記事が多数掲載されていました。
掲載記事のタイトルを見ると
- 「堺正人は早稲田プリンスだった、大学を中退して両親が激怒させた・・」
- 「上戸彩は結婚後週休6日で、一話出演のギャラが100万台湾ドルを超える・・・」
- 「半沢直樹」大和と組んで敵を屈服させる・・・」
って感じのタイトルが・・・翻訳が正確ではないかもしれませんがだいたい意味はあっていると思います。これを見る感じかなり詳細に特集しているように思います。
出演者、あらすじ、ロケ地、名台詞、日本での視聴率のことまでまで詳しく記事が掲載されていまるようです。
堺雅人は演技が同じ?ワンパターンで下手な大根役者なのか代表作やCMで検証!
「ELLE」台湾版
女性誌「ELLE」台湾版でも半沢直樹を「2020年の視聴率王者」と特集しています。
リンゴ日報台湾版
香港紙 リンゴ日報台湾版にも半沢直樹の特集記事が掲載されました。
リンゴ日報 《半澤2》及川光博鬥垮黑崎娘娘 堺雅人封人氣霸主
記事のタイトルを見る限りでは半沢直樹2のキャラクターの人気投票を取り上げた記事のようです。及川光博さんの渡真利忍が片岡愛之助さん演じる黒崎を破ったというようですが、黒崎娘娘とは・・・?
片岡愛之助演じる黒崎駿一が人気
台湾では片岡愛之助が演じる黒崎駿一が「黒崎娘娘」「黒崎皇后」と呼ばれ人気を集めている
そうです。
台湾では女性っぽい男性が「娘娘」と俗にいわれるそうです。娘娘は皇后の呼称であり、本来の娘ではなく母の意味になるのだそうです。「オネエ」を「娘娘」「皇后」に例えているようですね。
ちなみに「娘娘」の読み方は「ニャンニャン」となるらしいのです。
片岡愛之助さんのブログによると2018年に海外公演で台湾に行ったときに現地の知り合いから「半沢直樹」が台湾で人気と言われた事があったそうです。
片岡愛之助は顔でかい?半沢直樹共演者&嫁・藤原紀香と画像で比較!
半沢直樹は前作から台湾人気がすごかったんですね。
グッズも販売「倍返し」も流行語に
台湾ではトートバッグや文具セットの半沢直樹グッズが販売されているそうです。
台湾ではなんと、書店で #半沢直樹 グッズのトートバッグと文房具セット(クリアファイル・定規・鉛筆)が販売されています。半沢のせりふ、「基本は性善説。だが、やられたら倍返し」の翻訳がプリントされています。倍返しは
「加倍奉還」と書くんですね⁉️ 台湾土産にぜひ‼️ https://t.co/RNVg6WX6pX pic.twitter.com/GXENNZzsKX— 池井戸潤の事務所です (@officeikeido) September 6, 2020
これいいなあ、欲しいなあ。
中国、台湾では倍返しは「加倍奉還」と書きます。四字熟語みたいですね。
台湾の人気歌手ウェイ・リーアンはコンサートチケットが4分でSoldOutしてチケット追加に及んで「チケットを取れなかった皆さん!喜んで追加しましょう。倍返しだ!」と半沢直樹の決め台詞を炸裂させました。
名台詞「倍返し」は台湾の人気歌手が使うほど浸透しています。
「半沢直樹」は2013年の前作も台湾では大人気でした。「倍返しだ!」は台湾でも流行語になりました。2020年の第二シリーズは台湾でも放送される前から注目されており、日本の初回放送で台湾の中華民国国旗が番組の背景で映ったことは台湾では話題になりました。
3年ほど前に社員旅行で台湾に行きましたが、確かに日本に似ている雰囲気がありましたが会社組織の理不尽さや上司への不満は台湾でも同じなのかな・・・
以上、半沢直樹の台湾での反応についてでした。
コメント