今年も節分の季節がきました。
節分といえば恵方巻きですが、今年、2020年の恵方は西南西(厳密には西南西やや西)です。
でもこの方角は誰が決めているのかとふと思いました。
恵方巻は恵方を向いて食べるとよいとされますがその方角にはどのような意味があるのでしょう。
恵方巻きの方角 恵方の意味と決め方
恵方とは、歳徳神のいる方角です。
歳徳神とはその年の福徳を司る神様です。
この歳徳神の在する方位はその年のにより変わります。
その年の十干(古代中国の暦)により決まります。
年の十干 | 西暦年の1の位 | 恵方(16方位) |
甲・己 | 4・9 | 東北東やや東 |
乙・庚 | 0・5 | 西南西やや西 |
丙・辛 戊・癸 |
1・6 3・8 |
南南東やや南 |
丁・壬 | 2・7 | 北北西やや北 |
年により上記の表の4つの方位を巡行しています。
歳徳神はいる場所を毎年変えていたんですね!
つまり方角の意味するとことはその年の福徳を司る歳徳神がいる方角でありそして今年(2020年)は西南西にいらっしゃるといいうことです。
方位神 歳徳神とは
歳徳神は先程も言ったようにその年の福徳を司る神で、九星術から生じた神々、方位神の一柱です。
方位神とは、それぞれ定められた規則に従い各方位を巡行します。吉神のいる方角を吉方位といい、凶神のいる方角を凶方位というそうです。
歳徳神は「としとくじん、としとくかみ」と読みます。
その由来は陰陽道です。別の呼び方で年徳、歳神、正月さまなどともいいます。
その方角に向かって事を行えば何事も吉とされる、うまくいくと言われています。
歳徳神の由来には諸説あり、八将神の母の頗梨采女とされ、また、須佐之男神の妃・櫛稲田姫であるともいわれます。
歳徳神はたびたび暦の最初のページに姫神として描かれているのが見られ、美しい女性神として伝えられています。
恵方の方角を間違えた場合
恵方巻きの食べ方では「恵方を向いて食べる事」がルールであり作法であるとされています。
恵方巻きは縁起を担いで食べるものなので、食べ方のルールを守らないとそのご利益がないとされます。
これをもし方角を間違えて食べてしまった場合、恵方でなく他の方向を向いていたことになるのでやはりそのご利益く、福が逃げてしまうと考えた方がいいでしょう。
歳徳神も「どっち向いとるんじゃい!そっちじゃない!」って感じでしょうw
最近ではスマホにもコンパスがあります。
その年の方角をよく確認してからいただきましょう。
「恵方コンパス」という専用アプリもあります。
方角ばかりではなく食べ方など他にも気にしないと行けないので結構難しいですよね。
食べ方についてはこちらです。
→恵方巻きの食べ方 お茶は飲んでもいいの?正しいルールや方法は?
ただ、僕はちょっと気になりました。
恵方の方角ではなく他の神様の方角へ向いていた場合のこと。
歳徳神は吉神ですが中には金神と呼ばれる凶神もいるそうです。あらゆることが凶とされ忌まれる。とか・・・
そっちを向いていたらどうなんでしょうか?
この金神というのは恐ろしい神なのでここではこれ以上説明するのは控えます。
恵方巻きの方角を間違えて、災いが来た!といった話は今まで聞いたことないです。
あくまで縁起物ですから!
あまり気になる場合は、方位神について寺院・神社に詳しく聞いて見るのもいいかもしれません。「方位除け」の祈祷・祈願も行っているところもあるそうです。
以上、恵方巻き 方角の意味についてでした。
コメント