俳優の磯村勇斗さんはサウナーで知られていますが、とうとう熱波師としてデビューしました。その熱波師ネームは「エレガンス磯村」といいます。師匠から名付けられたそうですが、熱波師名の由来や意味はあるのでしょうか。
磯村勇斗が熱波師デビュー!熱波師名・エレガンス磯村とは?
俳優の磯村勇斗さんは2022年3月に札幌のニコーリフレというサウナ店で熱波師としてデビューしています。
この投稿をInstagramで見る
「熱波命」のTシャツがかっこいいですね。
磯村勇斗さんはサウナ―としても知られていますがサウナ好きが高じて熱波師となりました。
2020年12月のトークイベントで「サウナ熱波師の資格を取りたい」と話していました。
[動画]磯村勇斗、“サウナ熱波師”の資格取得が来年の目標!? 「恋する母たち」など多忙だった一年を振り返る 映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』トークイベント https://t.co/CpMvTBHZNo
— シネマトゥデイ (@cinematoday) December 21, 2020
ついに念願の熱波師になりました。
熱波師には熱波師ネームというのがあるらしいのですが、磯村勇斗さんの熱波師ネームはエレガンス磯村です。
しゃれた名前ですね。自分でつけたのか誰かがつけたのでしょうか。
磯村勇斗さんはプロの熱波師から指導を受けたようですね。
磯村勇斗の師匠は熱波師のエレガント渡会!サ道・サウナーーーズにも出演!
磯村勇斗さんのインスタによるとプロ熱波師のエレガント渡会(わたらい)さんに指導を受けたとあります。こちらがエレガント渡会さんです。
引用:jiji.com
エレガント渡会さんは磯村勇斗さんが熱波師デビューした札幌のニコーリフレのHPに「日本一のエレガント熱波師」と紹介されています。こちらの店で活躍するプロ熱波師です。
熱波師、 プロサウナー、 サウナ飯プロデューサー、 フィンランドサウナアンバサダー、 サウナーオブザイヤー2018受賞、 2019夏セイコーマートオランダモルト39CM出演
エレガント渡会さんは磯村勇斗さんが出演したドラマ「サ道」にも出演していました。
私もエレガント渡会さんの熱波受けてみたいな〜☺️
偶然さんみたいに時間とお金使って北海道行かないとだめかな〜‼️#サ道 #エレガント渡会 pic.twitter.com/F4KcNaZU4t— かなぶん (@knzwysnr1) August 28, 2019
「サウナーーーズ 3」では磯村勇斗さんを指導している姿も出ています。
度々テレビ出演やCM出演もしているようで、伝説の熱波師とも呼ばれ、この世界では有名な人らしいです。
磯村勇斗の熱波師ネーム・エレガンス磯村の由来と意味!名づけたのは誰?
熱波師ネームは自分でつける人もいますが、磯村勇斗さんは師匠のエレガント渡会さんから名付けてもらったそうです。
北海道に『ニコーリフレ』というサウナ施設があるんですけど、僕はそこの『エレガント渡会(わたらい)』さんという熱波師の方から『エレガンス磯村』という名前をいただきました。
引用:テレ朝POST
確かに熱波師をやるなら熱波師名があった方があった方が注目されそうですね。
熱波師ネームというのは熱波師の大会に出場するときに名付けられるものらしいです。師匠のエレガント渡会さんの熱波師名も大会に出場する際に付けられたそうです。
ニコーリフレの熱波師はデビュー後、年に2度開催される熱波師のNo.1を決める大会「ロウリュ1ダービー」の時に、初めて熱波師ネームが与えられます。
引用:SODANE
熱波師の大会があるというのも初めて知りました。
熱波師ネームは単にその人の名前をなぞらえるだけのものが多いみたいですが、その人の特徴やスタイルから名付けられることもあるそうです。
エレガント(elegant)は「優雅な」「上品な」という意味です。
エレガント渡会さんがなぜ「エレガント渡会」という熱波師名になったのかはっきりとはわかりませんが、よほど上品で優雅な熱波を送る熱波師ということなのではないでしょうか。
そしてその「エレガント」を「エレガンス」として師匠から引き継いだエレガンス磯村さんも同様なのでしょう。
エレガンス磯村です。
よろしくお願い致します。
熱波師デビュー致しました🧖♂️#サウナーーーズ3#エレガンス磯村 pic.twitter.com/IwnrPjfwC5— 磯村勇斗マネージャー【公式】 (@isomura_mg) March 25, 2022
磯村勇斗さんから熱波を送ってもらったら最高に気持ちいいサウナタイムになるのでしょう。
ちなみに「エレガント」は形容詞で、「エレガンス」は名詞です。
「彼女はエレガントだ」
「彼女にはエレガンスがある」
なんて感じで使い分けて表現します。
ぐるナイに熱波師「エレガンス磯村」が登場!
2022年6月30日のぐるぐるナインティナインの「ゴチ」に磯村勇斗さんが登場しました。
磯村勇斗さんはゴチメンバーにサウナ愛を語り熱波師「エレガンス磯村」が熱波を送る姿を見られました。
🍽来週6/30(木)よる8時〜#磯村勇斗 さんが初登場なのに過酷ルールに苦戦!
💸ほぼ設定金額な高額メニューが隠れてるドボンゴチ‼️#増田貴久 #池田エライザ #高杉真宙 がサウナにハマる?
🔥エレガンス磯村さんの熱波で #ノブ 悶絶! pic.twitter.com/x9R206BiUn— ぐるナイ_公式 (@guru99_ntv) June 23, 2022
エレガンス磯村の熱波受けてみたいですね。
熱波師とは?磯村勇斗の資格は?
そもそも熱波師というのはどのようなどのような職業なのかというと、サウナでお客様をあおいで風を送ったりする人のことです。
別名「熱波の伝道師」とも呼ばれる熱波師が、決まった時間にサウナ室にお目見えし、大型タオルで高温の蒸気をあおぐサービスは、テレビなどても数多く取り上げられています(熱波師は施設の従業員がほとんどですが、最近ではフリーランスの熱波師も登場)。
引用:tenki.jp
熱波師は最近のサウナブームで注目を浴びています。
人気の熱波師はアイドル的な人気もあり、スーパー銭湯などでイベントも行われるのだとか。
熱波師の資格を取るには「日本サウナ熱波アウフグース協会」というところで検定を受けるそうです。
熱波師検定Bという資格をもらえるそうですが、さらに上位に熱波師検定A、熱波師検定Sとあるそうです。
磯村勇斗さんの資格がどの資格をとったのかはわかりませんが、「エレガンス磯村」なんて熱波師ネームは人気が出そうですよね。
![](https://yattsuke.work/wp/wp-content/uploads/2022/06/EscTMb5VoAAJWgF-e1656244595304.jpg)
磯村勇斗さんの熱波師ネーム「エレガンス磯村」についてでした。
コメント