2022年サッカーワールドカップで日本代表を引っ張る森保一監督ですが、よく指笛を吹いている光景を目にします。オフト監督を思い出しますが、森保監督の指笛はどんな意味があるんでしょうか?
サッカー日本代表・森保一監督の指笛がかっこいい!
サッカー日本代表の森保一(もりやすはじめ)監督は指笛で指示を出すそうですが
喜んだのはたった10秒 興奮の逆転ゴールの直後、森保一監督は懸命に指示の指笛を吹いていた https://t.co/dLXzBXZYQV #日本 #スペイン #サッカー #FIFAワールドカップ #fifaworldcup
— FIFA ワールドカップ カタール 2022 完全ガイド by ABEMA (@fifawc_guide) December 3, 2022
指笛で指示を出すのってちょっとカッコいいですね。
試合中に指笛してるのが度々映るのはけっこうツボです。
「イナズマイレブン」の必殺シュート皇帝ペンギン2号が発動されるのかと思ってしまう。
皇帝ペンギン2号を発動するクリス pic.twitter.com/E1laKNPhPF
— z Ke (@superOCreeta931) November 18, 2018
森保監督の指笛を見ていてオフト監督を思い出します。
森保一監督の指笛を吹く理由は?オフト監督譲り?
指笛といえば1992年~1993年に日本代表監督を務めたハンス・オフト監督を思い出します。
オフト監督も吹いてましたよね。
1992年に日本代表監督に就任したハンス・オフト氏は、就任会見で日本代表のをW杯に出場させると宣言。集まった記者に失笑されたそうです。
結局オフトが率いた代表はドーハの悲劇によって出場は叶いませんでしたが、その後7大会連続で出場権獲得。誰もが嘲笑したオフトの夢は、現実となりました。 pic.twitter.com/nDpZ2FTU5b
— コケ (@taktaknomufc) December 5, 2022
そういえば現役の頃の森保監督を見出したのもオフト監督でしたね。
森保監督は高卒で1987年に日本サッカーリーグ(JSL)のマツダ(現サンフレッチェ広島)入団し、この年からマツダの監督に就任したのがオフト監督でした。
1992年4月、オフト監督が日本代表監督に就任すると、森保一選手は日本代表に招集されました。
当時は森保氏は無名選手で大抜擢でした。
元日本代表監督ハンス・オフト氏。森保監督を見出し「ドーハの悲劇」を経験した。
ドーハで蒔いた種は着実に芽を出し大輪の花を咲かせた。小さな芽に水をやり、養分を与え、陽に当てた一員として私は日本サッカー、そして一緒に戦った同志の未来を見守って行きたいと思う⚽#ワールドカップ2022 pic.twitter.com/7QIS9lCQ7J
— 渋田隆之@中学受験の応援団 (@takayukishibuta) December 5, 2022
森保氏はボランチに抜擢され、ボランチというポジションも日本で初めて脚光を浴びました。
そういう森保一選手はハンス・オフトの申し子と言われました。
そんな森保監督が指笛を使っているのはやはりオフト監督をなぞってるんでしょうね。
森保監督はオフト監督の一番弟子的な監督になったと思います。
森保監督 指笛の意味は?プレスの合図?何の指示?
ところで森保監督の指笛ってどんな意味があるんでしょうか。
何かの合図か指示らしいのですが。
得点して「ヒューヒュー」って意味ではないと思いますw
森保監督本人が指笛について言及されたことはないようなのはっきりとしたことはわかりません。
指笛を使う監督として2017年から2019年までジェフユナイテッド千葉の監督を務めたフアン・エスナイデル監督は知られています。
【NEW】「ハイライン」同様に高過ぎた理想。 エスナイデル千葉の衝撃を振り返る(文 tkq @tkq12 )https://t.co/UGd6OIGnFp
シーズンが始まって蓋を開けてみれば、そこに展開されていたのは、マタドールどころか全裸で奇声を上げながら斧を振り回すサッカーでした。衝撃的だったのがDFラインの高さ。
— footballista (@footballista_jp) December 16, 2021
エスナイデル監督は指笛でプレスに行く合図を出していたとも言われていました。
そういえばオフト監督は練習中に選手を指笛で呼んでラモス選手から「俺達は犬じゃねえ」と切れたこともありました。
やはり指笛は何かの指示を出す意味があるのでしょう。
もしかしたら興奮したら指笛を吹くというただの癖ということもあるかもしれません。
森保監督の指笛は聞こえているのか?
ところで森保監督の指笛ってピッチに届いてるのかなって気になるんですが。
監督の指笛、今大会よく見かけるけど
選手たち聞こえとるんかな〜?
どういう意図があるんやろな〜?
こっちみて〜ってことかな?
いつもきになってます(笑)#森保監督#指笛 pic.twitter.com/ba97iAnC1q— ごりすけ (@mikupapan) December 1, 2022
歓声が轟くスタジアム中でピッチにいる選手にあの指笛聞こえてないんじゃないかって気もするんですが。
毎回やってるということはやはり聞こえているんでしょう。
だいたいあの指笛は本当に鳴っているのって気もするのですが。
大歓声の中では指笛しか選手には届かないってことなのかもしれません。
一度現場で聞いてみたいものです。
クロアチア戦応援しています。
森保監督の指笛が出るでしょうか。
森保監督の指笛の意味についてでした。
コメント