中条あやみさんは父親はイギリス人、母親は日本人のハーフです。中条あやみさんのお父さんは日本文化に興味があり日本のバイクと空手が好きで若い頃に来日したそうです。鈴鹿の8耐久うへも出場したことがあるそうです。
中条あやみの父親はイギリス人!名前と年齢は?(画像)
中条あやみさんの父親はイギリス人で日本の文化に興味があり若い頃来日したそうです。
名前はドミニクさんといいます。
過去にアナザースカイで中条さんのお父さんのイギリスの実家が紹介されていましたが、イギリスのヨークシャー州のハルというロンドンから車で5時間の小さな街の出身です。
中条さんが9歳の時にイギリスを訪れたときの写真です。左が父ドミニクさんこのとき41歳だそうですから、2021年現在で年齢は56歳ということになります。
ちなみに右側がドミニクさんのお母さん、つまりあやみさんのおばあちゃんです。
中条さんが言うには父は「見た目は怖くてイカついけど自由人で陽気なお父さん」なんだそうです。
見た目は怖いというのは写真の通りなのかもしれません。
お父さんは中条さんの地元の大阪ではちょっとした知られた顔なんだとか、海外のリゾートのように上半身裸で自転車を乗り回して、また、その自転車が車よりも速いということで有名なんだとかw
日本に来て大阪で中条さんのお母さんと出会ったそうです。ちなみに中条さんの母親もお父さん同様イカツいと話していました。
中条あやみの英語力は?ハーフだけど英会話のレベルはどのくらい?
中条あやみの父親はライダー 所有バイクのメーカーは?
中条あやみさんのお父さんドミニクさんが日本に来たのは日本の文化が好きだからそうで、特に日本のバイクに興味があったそうです。
中条さんがしゃべくり007で話していましたがお父さんはライダーでバイクも何台が所有しているそうです。形式や排気量までは不明ですがあやみさんの話ではDUCATIと日本のHONDAのバイクをを持っているといいます。
HONDAの二輪は世界一のシェアを持つ日本が誇るバイクメーカー、イギリスでも人気なんでしょうね。
DUCATIってイタリアのバイクメーカーですが、デザインもかっこいいで高級バイクですよね!
私も昔はバイクに乗っていましたが憧れまたブランドです。DUCATIって上級者が乗るようなバイクで、所有するにも整備するスペースが必要でなかなかハードルの高いバイクなんです。
あやみさんのお父さんはバイクの腕前はなかなかのものなんでしょうね。
中条あやみの父親は若い頃鈴鹿8耐にも出場したレーサー!
中条あやみさんのお父さんはバイク好きでレーサーとして鈴鹿の8耐にも出場したことがあるそうです。
鈴鹿サーキットの8時間耐久ロードレースは国内でも注目度の高いレースですが、世界レベルのチーム・ライダーが揃うので外人から見ても魅力的なレースなのだそうです。
鈴鹿サーキットの夏の名物レースで炎天下を8時間走り続けるわけですから相当体力や精神力がないと出られませんよね。
レースで走っていたのはもう何十年も前の若い頃のことかと思いますが、やはりお父さんはイカツイだけではなく相当なパワフルなかたなのでしょうね。鈴鹿で走っていたなんて聞いただけでビビってしまいます。
でも日本のバイクが好きで8耐にも出たとなるとは、お父さんも応援したくなります。
バイクのこともあやみさんがしゃべくり007で話していたことですが、中条あやみさんの口から「鈴鹿サーキットの8耐」とか「DUCATI」とい言葉が出てきたのはちょっとびっくりしました。
中条さん鈴鹿の8耐とかDUCATIとか知っているんですねw
また好きになりました。
中条あやみの父親は空手が好きで日本へ来た?仕事は?
中条あやみさんのお父さんが日本に来た理由は日本のバイクだけではなく日本の空手にも興味があったのだそうです。
なんでも空手は黒帯を持つ有段者だそうです。
中条さんも子供の頃お父さんから空手を教わったことがあったそうですが、公園で周りの子供達が遊具で遊んでいるのに空手の練習をさせられたこともあったそうです。
お父さんからは護身術も教わったそうです。
例えば「後ろから襲われた場合は、まずはみぞおちに一発、鼻に一発、膝で股間に蹴り、そして全力で逃げろ!」って感じで実際に拳を入れて練習もしたのだそうです。
中条さんの家は結構スパルタな家庭だったそうで、学校でいじめられたりしても「自分の身は自分で守れ!」「小さいことでウジウジするな!ということをよく言われたそうです。
厳しいお父さんですね。
中条さんのお父さんは空手とバイクが好きで日本にきたということですがそれを仕事としているのかは不明です。複数バイクを所収するほどなので高収入の職業なのかもしれません。
こうしてみると中条さんのさっぱりとした性格はお父さんの影響なのかもしれません。
以上、中条あやみの父親のバイクと空手についてでした。
コメント